少し前になりますが、義妹が姪っ子を連れて遊びに来てくれました。
両親に孫の顔を見せてあげようと気を使ってくれているようで、ときどき来てくれます。
じいじとばあばは大喜びだし、それ以上に姪っ子のテンションは上がりまくり…
大人たち全員を巻き込んで全力で遊ぶ姪っ子です。
そして二人が帰った後は、我が家の住人たちがぐったりしていました。
姪っ子が遊んだ残骸を片付ける気力もなくて、全員がさっさと寝室へ引き上げていきました。
子供のパワーってすごいですね。
最近は小さな子供の相手をすることもなかったので、すっかり忘れていました。
もう少し運動して体力をつけておかないと、今後ますます活発になる姪っ子と遊べなくなってしまいますね。
こうやって突然遊びにくる姪っ子の相手ができるのは、やっぱり自宅で仕事をしているからこそだと思います。
働く時間を調整できるって、本当にありがたい。
遊んだ分は夜や休日に働くことになるのですが、自分の意志で決めていることなので特に不満はありません。
ただ、年寄りと一緒に暮らしているので、突然出かけようと言い出したり親せきを呼んだりするので、たびたび巻き込まれてうんざりすることは多かったりします。
お年寄りには、自営業でもないのに自宅で仕事をするということがピンとこないのかもしれません。